ブックメーカーの自動ベットに隠された真実【知らないと詐欺に?】

ブックメーカーの自動ベットというものをご存じでしょうか?
自動ベットとはその名のとおり、自分が試合を選定しなくてもプログラミングに基づいて自動でベットをしてくれるシステムのことです。
ブックメーカーで長くプレイをしていると、プレイヤーは大きく分けていずれか2つの道を選択することになります。一つは純粋にブックメーカーを「娯楽」として楽しむプレイヤー、もう一つは「投資」として資金を増やすことに没頭するプレイヤーです。自動ベットとは試合を自分で選ばないで完全に資金を増やすことに特化したシステムになるので、後者の投資型プレイヤー向けのものとなるでしょう。
ブックメーカーというキーワードで調べていると、自動ベットのシステムや投資法を販売している業者もあります。きっと「絶対に儲かる」「自動ベットで楽して稼ぐ」なんて情報を目にして、購入を考えている方もいるのではないでしょうか。
この記事ではブックメーカーの自動ベットに興味を持っている方向けに、自動ベットの基本情報、信頼できる自動ベットシステムの見分け方を分かり易く解説していきます。初心者から上級者まで全てのプレイヤーが知っておくべき情報ですので、ご参考にどうぞ。
目次
ブックメーカーの自動ベット~そもそも存在するの?~
ブックメーカーの自動ベットで投資することは本当に可能なのか?
そんな疑問を持つ人もいるかと思いますが、これに関しては「可能」と考えていいでしょう。競馬や競艇、競輪などのギャンブルでは既に自動ベットの知名度は高く、特に人口の多い競馬では、これで収入・副収入を得ている人が税金の問題で裁判になったケースもあるので、自動ベットが億単位の収入を得られる「投資」になることが証明されています。
ただ、ギャンブル業界全体的に見て自動ベットを利用している人が多いのかと言われたら、かなり少ないでしょう。正確に言えば、自動ベットを試している人は多くても、投資として成立させられる人は少ないのです。正直に言えば、仕組み自体は難しいものではなく、統計学×プログラミングの延長線上にあるものなので、それを作る能力、投資として成立させる調整能力が求められます。
関連記事:ブックメーカーで投資は可能か?【成功に必要なこと】
ブックメーカーの自動ベット~現実的ではない理由~
結論から言うと、ブックメーカーの自動ベットは現実的ではありません。
「ブックメーカーの自動ベットは可能と言ったじゃないか!」との批判が聞こえてきそうですが、確かに理論上は可能です。前述の通り、自動ベットで年間億単位を競馬で稼ぐ人がいるのですから、それと同じレベルの自動ベットシステムを開発すれば全然あり得ます。
ではなぜ、現実的ではないのか?それは自動ベットを行う上で最も重要なものがブックメーカーでは公開されていないから。それはなにかというと、「情報データベース」です。
例えば、競馬では公式でデータベースのダウンロードが可能です。1986年以降の全成績、コース情報、オッズ、タイム、馬場状態、天候、血統情報など全てはデータベースに保存されており、それと連携させることによって、統計学的に期待値の高いレースを自動で算出及び、プログラミング通りに自動で購入することができます。
ブックメーカーにそんなデータベースがあるのでしょうか?少なくとも私は知りません。特定のスポーツに絞れば、サッカーや野球、欧州競馬などデータベースが存在するものもありますが、それは大手企業がB to B向けに取引しているものであり、そもそもオッズがデータに含まれていません。たまに一般向けに公開されているものもありますが、自動ベットに使うデータベースと呼ぶには情報が少なすぎます
ブックメーカーの自動ベット~騙されないために~
ブックメーカーの自動ベットは可能であると同時に、現実的ではないものであるとご理解いただけたかと思います。しかし、ブックメーカーの自動ベットシステムや、それを用いた投資法を販売している個人・会社が多く存在していますよね。
ギャンブル業界では予想や投資法、システムを販売している個人・会社が多くありますが、私個人の経験上、本当にプラスになる情報を販売しているのは1%以下といったところでしょう。自動ベットを自分自身で開発できない以上、システム及び予想を購入したいとの気持ちも理解できますが、「大損しても自己責任」と腹を括るようにしてください。
それでも、そういうシステムを購入したい、収入を得ている人の予想を購入したいという人向けに、詐欺やいい加減なものかを見極めるポイントをお教えします。騙されたくないのであれば、絶対にこれを守ってください。
情報データベースの明記
前述の通り、サッカーや野球のデータベースは存在します。
しかし、個人レベルが入手できるものには限界があり、満足がいくデータベースを大手企業から提供してもらうのは高額で現実的ではありません。たまに自分が作ったという予想家もいますが、それこそ難しい話ですね。
もし本当にデータベースを所有しているのであれば、どこから提供してもらっているかを絶対に記載しているはずです。そして、その提供元にもホームページがあるはずなので、絶対に確認するようにしましょう。どこのデータベースを使用しているか記載していないのであれば、疑う習慣を身につけてください。
本物は仕組みを隠さない
「実際に〇〇円稼ぎました」「絶対に儲かる予想法を考案」こんな謳い文句をよく見ますが、そんなものはどうだっていいのです(笑)
私の経験上、本当に儲かる予想を出している人は、統計学を基にどういう方法で期待値を算出しているかを事細かに説明しています。そんなことしたら、ノウハウを盗まれるのでは?と考えるかもしれませんが、絶対に真似できないという自信を彼らは持っているのです。
確かに細部の調整を間違えればシステムとして不完全なものになるので、そこさえ公開しなければ彼らの痛手にはなりません。残高や的中履歴のスクショは信頼の証にはならないと覚えてください。システムや予想を公開している人の投資法をきちんと理解することが大切です。
高額なものほど詐欺の可能性が高い
ブックメーカーでも競馬でも、長期的な回収率をプラスにすることが目標となります。
絶対的に自信がある人は月額制で会員を募集します。なぜなら、プラス収支が続けば月額会員を辞めることがないからです。逆に半年程度続けてマイナスが続くようであれば、会員がいつでも辞められる状況にあることで、彼らもより精度の高い自動ベット・試合選定ができるようにシステムの調整に労力を割いています。
「予想法を〇〇万円で教えます」「〇〇万円でオンラインサロンに参加できます」こういった手法は自信の無さの表れであり、または最初から金銭目的の可能性が高いですね。単価を高くし「後は知りません」といったよくあるパターンです。「絶対に儲かるんだから高くても仕方ないかな」と考えるのではなく、もし他人の自動ベット、予想に乗っかるのであれば、月額制で納得がいく値段のところを選ぶようにしましょう。
ブックメーカーの自動ベット~まとめ~
この記事ではブックメーカーの自動ベットについて詳しく書いてきました。興味深い分野ではありますが、同時に金儲けだけを目的とした詐欺も多発しやすいフィールドです。実際に詐欺にあって大金を失う人も少なくないので、皆さんがこの記事を読んで慎重になってくれることを祈っています。
ブックメーカーも同じです。世界には膨大な数のブックメーカーが存在し、中には正式なライセンスを所有していないところ、信頼度の低いライセンスで運用しているところもあります。大切なお金を預けてベットするわけですから、信頼できるブックメーカーでプレイするようにしましょう。最後に厳しい評価基準をクリアした安心・安全のブックメーカーを紹介しますので、ご参考にどうぞ。
安心・安全のブックメーカー
なお、Bodog(ボードッグ)では、当サイトから登録したプレイヤー限定で20ドルのボーナスが期間限定で貰えるキャンペーンを開催中。登録するだけで貰えるので、まずはそのボーナスで試しに遊んでみてください♪

当サイトでは「ブックメーカー各社の評価・ランキング」を忖度なしで公開していますので、ぜひ参考にしてみてください。