ブックメーカーでは3月27日に開催されるドバイワールドカップデー2021のレースは全て発売されます。JRAでもドバイワールドカップデーなど海外競馬を発売するときに参考としてブックメーカーのオッズを公開するのでご存じの方も多いと思いますが、ブックメーカーとは今から200年以上前にイギリスのニューマーケット競馬場で誕生したギャンブルの胴元を意味し、私たちが楽しむ競馬への賭けの元祖と言える存在です。発祥国であるイギリスはもちろん、ヨーロッパで競馬などスポーツベッティングといえばブックメーカーが基本となります。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で直前で中止となってしまったドバイワールドカップデー。全ての馬が渡航して現地で調整を進めていたこともあり、関係者もファンも困惑する事態となりましたが、2021年は予定通り開催されそうです。この記事ではドバイワールドカップデー2021の発売されるレースや最新オッズ(※3月26日更新)を解説し、最後にはドバイワールドカップデーでお勧めのブックメーカー3選も紹介しています。
ブックメーカーで発売されるドバイワールドカップデーのレース
ドバイワールドカップデー2021で発売されるレースをブックメーカーとJRAで比較していきます。
ブックメーカーでオッズが公開されるドバイワールドカップデーのレース
- ドバイカハイラクラシック(G1PA)
- ゴドルフィンマイル(G2)
- ドバイゴールドカップ(G2)
- UAEダービー(G2)
- アルクォズスプリント(G1)
- ドバイゴールデンシャヒーン(G1)
- ドバイターフ(G1)
- ドバイシーマクラシック(G1)
- ドバイワールドカップ(G1)
JRAで発売を予定しているドバイワールドカップデーのレース
- ドバイゴールデンシャヒーン(G1)
- ドバイターフ(G1)
- ドバイシーマクラシック(G1)
- ドバイワールドカップ(G1)
上記の通り、ブックメーカーではアラブ種を含めドバイワールドカップデーで開催される全レースが発売されます。一方、JRAは農林水産大臣が指定する海外競馬競走しか発売しないので、対象レースは4レースと少ないです。しかも日本調教馬が出走しない場合は発売されないのでお気をつけください。(※)ちなみに、ドバイワールドカップデーの前哨戦となるスーパーサタデーもブックメーカーではオッズが公開されて発売されます。※直前で日本馬が回避した場合は発売されます。

ドバイワールドカップデー2021のブックメーカーオッズ
先述の通り、2021年のドバイワールドカップデーに施行される競馬競走は全てブックメーカーで発売され、3月26日時点でブックメーカーでは全レースのオッズが公開されているのを確認しています。英ブックメーカー最大手として有名なウィリアムヒルでも全レース公開されていたので、注目されるドバイワールドカップ、ドバイシーマクラシック、ドバイターフ、ドバイゴールデンシャヒーンでどの馬がブックメーカーの上位となっているのか紹介していきたいと思います。(※3月26日22時時点のオッズ)
ドバイワールドカップ2021のオッズ

ドバイワールドカップ2021のブックメーカーオッズを紹介します。
- 1位:ミスティックガイド 3.25倍
- 2位:ジーザスチーム 6.0倍
- 3位:ミリタリーロウ 7.5倍
- 3位:サルートザソルジャー 7.5倍
- 5位:マニクール 13.0倍
- 5位:ハイポセティカル 13.0倍
- 5位:スリーピーアイズトッド 13.0倍
- 8位:チュウワウィザード 15.0倍
ドバイワールドカップデーのメイン競走となるドバイワールドカップ。かつてはオールウェザーのコースで施行されていたこともあって2011年には日本のヴィクトワールピサが勝利したレースですが、2015年からダートコースに戻ったこともあり日本馬が苦戦するレースでもあります。最有力とされているのがオッズ4.0倍はMystic Guide(ミスティックガイド)。ドバイの副首相シェイク・モハメド氏がオーナーを務めるゴドルフィンの所有馬で、アメリカで重賞を制しています。ペガサスワールドカップで2着と好走したJesus’ Team(ジーザスチーム)がオッズ2番手、日本から参戦のチュウワウィザードはオッズ8番手となっています。
ドバイシーマクラシック2021のオッズ

ドバイシーマクラシック2021のブックメーカーオッズを紹介します。
- 1位:クロノジェネシス 3.25倍
- 2位:ミシュリフ3.5倍
- 3位:モーグル 4.0倍
- 4位:ウォルトンストリート 9.0倍
- 5位:チャンネルメーカー 12.0倍
- 6位:ラヴズオンリーユー 15.0倍
- 7位:スターサファリ 29.0倍
芝2400mで行われるドバイシーマクラシックも注目のレースです。古くはステイゴールドやハーツクライ、ジェンティルドンナなど日本を代表する名馬たちが制し、ブエナビスタやドゥラメンテ、シュヴァルグランが2着に入るなど日本馬の好走も多いレースですね。オッズ1番手となるのが日本のクロノジェネシス。宝塚記念と有馬記念を制覇した日本を代表する牝馬が最有力候補となっています。2番手は仏ダービー馬Mishriff(ミシュリフ)、3番手はパリ大賞の勝ち馬Mogul(モーグル)と、欧州の馬が有力視されています。日本からはラヴズオンリーユーも参戦を予定しており、日本馬対欧州の構図となりそうです。
ドバイターフ2021のオッズ

ドバイターフ2021のブックメーカーオッズを紹介します。
- 1位:ロードノース 2.75倍
- 2位:アルスハイル 3.75倍
- 3位:ロードグリッターズ 4.0倍
- 4位:ヴァンドギャルド 10.0倍
- 5位:エクティラーン 13.0倍
- 6位:ランドオブレジェンズ 21.0倍
- 7位:フェリックス 23.0倍
アーモンドアイやヴィブロス、リアルスティールにジャスタウェイとこの10年で日本馬が4勝を挙げているドバイターフ。今年は日本からヴァンドギャルドが挑みます。ブックメーカーのオッズ1番手となっているのはイギリスの名調教師J.ゴスデンが管理するLord North(ロードノース)。G1プリンスオブウェールズの勝ち馬です。2番手は前哨戦ジェベルハッタを勝ったアルスハイル。確かにコース適正を示した部分で魅力はありますが、欧州ではそこまで目立った成績を残しているわけでもなく、オッズ上位は混戦模様と言えそうです。
ドバイゴールデンシャヒーン2021のオッズ

ドバイゴールデンシャヒーン2021のブックメーカーオッズを紹介します。
- 1位:マテラスカイ 4.0倍
- 2位:ヤウポン 7.0倍
- 2位:コパノキッキング 7.0倍
- 2位:ワイルドマンジャック 7.0倍
- 5位:カンヴァシード 9.0倍
- 6位:レッドルゼル 13.0倍
- 6位:アルタリク 13.0倍
ダート競走ということもあり日本馬にはあまり縁のないドバイゴールデンシャヒーン。今年はコパノキッキング、ジャスティン、マテラスカイ、レッドルゼルの4頭が日本から挑みます。ブックメーカーではマテラスカイが最有力とされており前日の段階で4.0倍。前回の2着馬に大きな期待が懸かっています。2番手はアメリカでG2を勝った実績のあるYaupon(ヤウポン)と今年はあまりメンバーが集まっていない印象。今まで日本馬が勝利した経験がないレースだけに、日本調教馬の偉業達成に注目です。
ブックメーカーでドバイワールドカップに賭ける手順
ブックメーカーでは競馬以外にも様々なスポーツや政治、映画祭などたくさんのオッズが公開されているので、最初はドバイワールドカップデーの試合を探すところから始まります。基本的な流れはどこのブックメーカーも一緒ですので、ドバイワールドカップに賭ける手順を紹介していきます。
STEP1:ブックメーカーで競馬を選択

まずはブックメーカーにアクセスして競馬を選択します。イギリスで絶大な人気を誇るため目立つところにある場合が多いです。
STEP2:レースまで日がある場合は将来のレースを選択

レースまで何日か空く場合は将来のレースにまとめて置かれているブックメーカーをよく見かけます。
STEP3:ドバイワールドカップのレース名を選択

将来のレースがまとめて表示されるので、その中からドバイワールドカップを選んでください。イギリスのG1でない場合は国際・インターナショナルのカテゴリにあることが多いです。
STEP4:賭けたい馬を選択する

オッズを確認したら賭けたい馬を選択してください。オッズはすぐに変動する場合もあるので、旨味のあるオッズは逃さないように気を付けてください。
STEP5:金額を入力して賭けを確定する

金額入力画面で賭けたい金額を入力し、レース名・馬名・賭け金に間違いがないかを確認してください。ベットボタンを押せば賭けが確定します。
ブックメーカーではドバイワールドカップに早めに賭けるとお得
競馬好きの方であればお気付きかと思いますが、サウジアラビア経由でドバイミーティングへと参戦する馬は既に現地入りしているものの、日本から直接向かう馬たちはまだ出走するのか微妙な馬も多いです。新型コロナウイルスの影響や、長距離輸送の影響からドバイ遠征を回避して国内路線に集中する陣営もいます。日本調教馬に関する招待受諾のニュースは出始めていますが、外国の馬を含めてどの馬が出走するのか確かなことは分かりません。本来であれば、出走馬が確定してから賭けたいものですが、出走馬が決まっていないからこそ高いオッズで賭けられるのがブックメーカーの魅力でもあります。
日本の競馬メディアは情報が早いですから、自分が勝つと予想している馬の出走が濃厚である場合は早めに賭けるとお得なオッズで賭けることができます。オッズ2倍を切ることが予想される馬でも4倍前のオッズが設定されていたり、オッズ6倍以下の馬に10倍以上のオッズが付いていることもありますので、プレイヤーにとってはある程度のリスクを冒しても賭ける価値はあると思います。ドバイワールドカップやドバイシーマクラシックは先述の通りすでにオッズが公開されているので、早めの賭けを検討してもいいかもしれません。

ドバイワールドカップデー2021でオススメのブックメーカー3選
ブックメーカーでドバイワールドカップデー2021に賭けられるレースやオッズ、実際にブックメーカーで賭ける手順を紹介してきました。相変わらず新型コロナウイルスが落ち着かないのでどうなるのか不透明な部分がありますが、2021年こそドバイミーティングが開催されることを祈っています。
日本の競馬メディアでも海外競馬が取り上げられる機会も増え、ブックメーカーで日頃から海外競馬を楽しんでいる人は増加傾向にあるようです。ブックメーカーに興味はあるけどまだ手を出していないという人も多いと思いますが、そういった競馬ファンにとってドバイワールドカップデー2021は絶好なデビューの機会と言えるはず。日本馬を応援するも良し、海外の一流馬を買うも良し、ぜひ競馬の発祥国であるイギリスの競馬ファンの文化を楽しんでみてください。
これから始める方に注意点を挙げるとすれば、ブックメーカーは世界中にたくさん存在するので見極めが必要だということです。政府公認のライセンスで営業し、かつ運営会社が信頼できるところに登録しなければなりません。当サイトでは運営会社を厳しい審査基準で調査し、実際に担当者と話して信頼できると判断した安心・安全のブックメーカーのみを掲載しております。最後にドバイワールドカップデー2021でお勧めのブックメーカー3戦を紹介しますので、何かトラブルがあった際には、お気軽にお問い合わせください。
また、当サイトでは「ブックメーカー各社の評価・ランキング」を忖度なしで公開しています。ぜひ参考にしてみてください。